"麺類以外食事(海外)"の記事一覧

MUD Bar【バー】台湾 麺類以外その9

2023/7の台北出張の最後の夜。この日は夕食後にバーで一杯飲みながらあれこれ同僚と話をしに中山(Zhongshan)駅から徒歩7分の「MUD Bar」を訪問。amba Taipei Zhongshan(台北中山意舍酒店)のホテルの地下にあります。後から知りましたが、こちらのバーは2018年に台北で10軒のみのBarが選出される「The…

続きを読むread more

極焼 (Jiyaki) 居酒屋【日本料理・焼き鳥】台湾 麺類以外その8

2023/7の台北出張時のレストラン。この日は日本式居酒屋さんにしようとググって出てきた中山(Zhongshan)駅から徒歩8分程度の「極焼 居酒屋」を訪問。日本語では「ごくやき」と読みますが、ローマ字ではJiyakiと書かれていました。お店の外観写真は撮り忘れましたが、土曜日18時前でもお店にまだ空席もありました。 メニューは日本語…

続きを読むread more

京鼎樓 (Jin Din Rou) 台湾本店【台湾料理・小籠包】台湾 麺類以外その7

2023/7の台北出張。この日は小籠包を食しに行く2店目。MRT中山(Zhongshan)駅から徒歩5分程度の「京鼎樓 (Jin Din Rou) 台湾本店」を訪問。 京鼎樓は日本にも多くの支店があって有名ですが、その本店になります。訪問したのは平日17:20頃でしたが、まだまだ余裕がありすんなりと入店。1階の奥の席に案内されました。…

続きを読むread more

Festival Western Restaurant【軽食】 / 台湾 麺類以外その6

台北出張期間中の仕事場、南港展覧館1館(TaiNEX1)。時間がないため、館内3階の「Festival Western Restaurant(菲思特西式餐廳)」でお昼にしました。 展示会場に併設のセルフ式レストランで、近くにあるTaipei Fushin Hotel(台北富信大飯店)が経営されているようですが、西側の食事用カウンターと…

続きを読むread more

丰禾台式小館 台北南京東店【台湾料理】 / 台湾 麺類以外その5

台北出張期間中、現地の従業員の方から近くでおススメの台湾料理を味わえるお店を教えてもらい「丰禾台式小館(フォンハー タイシー シャオグァン)台北南京東店」をランチで訪問しました。 外観写真は撮り忘れましたが、お店は松江南京駅(Songjiang Nanjing Station)から徒歩1分程度の場所の2階にありました。後から知りました…

続きを読むread more

酒侍串説 (Yakingtori)【焼き鳥】台湾 麺類以外その4

2023/7の台北出張時のレストラン。この日は焼き鳥を食べに中山(Zhongshan)駅から徒歩6分程度の「酒侍串説 (Yakingtori)」を訪問。 お店の外観写真は撮り忘れましたが、日本式の焼き鳥を売りにしているお店との事での訪問でした。入店時に1人あたり最低NT$500の注文が必要との説明を受けたのち、店内2階席へ。メニューは…

続きを読むread more

冰讃 (Pinsan)【かき氷】台湾 麺類以外その3

2023/7の台北出張時のお昼休み中に台湾式かき氷、雪花氷を食べたいとの同僚のリクエストで「冰讃(ピンザン)」を訪問。場所は雙連(Shuanglian)駅から徒歩2-3分。 お店の外観写真は撮り忘れました…12:45頃に着きましたが、店頭には3組ほどの外待ちの人。メニュー看板を見てみると様々な種類がありました。営業は毎年4月中旬から1…

続きを読むread more

世界豆漿大王 (World Soy Milk King)【朝食】 / 台湾 麺類以外その2

台北出張時のホテルは朝食が付いていなかったため、中山(Zhongshan)近くの早朝から開いていた「世界豆漿大王」さんを訪問。お店は朝6時からオープン。恐らく夫婦と思われる2名で営業されており、お客さん対応は特に親しみやすい女性の方が主に対応されていました。 調理場の向かいの壁にはメニュー表が貼ってあり、日本語も併記。メニューを眺めて…

続きを読むread more

金品茶樓 (King Ping Tea Restaurant)【台湾料理・小籠包】台湾 麺類以外その1

2023/7の台北出張。この日は小籠包を食べに中山(Zhongshan)駅から徒歩7分程度の「金品茶樓 (King Ping Tea Restaurant)」を訪問。こちらは日本人も多く訪問するお店ですねー。訪問したのは平日18:30頃でかなりのお客さん。予約をせず2名での突撃訪問でしたが、何とか入店できました。 店内は天井が高く明る…

続きを読むread more

[閉店/Closed] Boruto【ダイニングバー】シンガポール 麺類以外その13

※残念ながら閉店のようです※シンガポール側沿いのBoat Quayのオープンテラスで飲食後、もう少し飲みたいかなという事でとぼとぼ歩いていた帰り道にたまたま見つけたお店「Boruto」さんを訪問してみました。 最寄りのMRTはClarke Quay駅で徒歩2~3分、バス停はBoat Quayがすぐ近くで、Hong Lim Pk / O…

続きを読むread more

Cottage & Kettle @ Boat Quay店【シンガポール料理】シンガポール 麺類以外その12

2023/1のシンガポール出張も終盤。シンガポールリバー沿いのオープンテラスの料理屋さんが並んでいるBoat Quayで飲んで食べたいなという事でお店を散策。看板にシンガポール料理とあった「Cottage & Kettle @ Boat Quay」を訪問してみました。 最寄りのMRTはRaffles Place駅で徒歩5~6分…

続きを読むread more

Harry's Chijmes【ダイニングバー】シンガポール 麺類以外その11

今回は飲食店が集まっているChijmes (チャイムス)内にあるダイニングバー「Harry's Chijmes」の記事です。Harry'sはシンガポール内で20店舗近くあるメジャーなダイニングバーと思います。Harry'sのホームページはこちら。 Chijmesは学校とチャペルを改装した所で、MRTの駅のCity HallとEspla…

続きを読むread more

Big Appetite【フードコート】シンガポール 麺類以外その10

今回はSuntec Cityのフードコート「Big Appetite」を訪問したので簡単に記事にしました。こちらはアジアの様々な国の料理を提供しているお店が集まっているフードコートです。 場所はSuntec Cityの東側 Tower 3の3階にありました。 訪問したのは平日お昼。混雑を避けて少し早めの11:30過ぎだと先客も少なか…

続きを読むread more

The Blue Ginger, Great World店【プラナカン料理】シンガポール 麺類以外その9

今回はシンガポール出張時のシンガポール勤務の現地同僚との食事で訪問したプラナカン(ニョニャ)料理の「The Blue Ginger, Great World店」についての簡単な記事です。The Blue Ginger Great World店のホームページはこちら。 The Blue GingerはTanjong Pagarに本店があ…

続きを読むread more

Crystal Jade Hong Kong Kitchen, Suntec City店【中華】シンガポール 麺類…

今回はアジアでは有名な中華料理のお店Crystal JadeのHong Kong Kitchen(翡翠港式小厨)シリーズの Suntec City店を訪問しました。Crystal Jadeはいくつかの仕様でお店を出されていますが、Hong Kong Kitchen(翡翠港式小厨)はその中でも比較的入りやすいお店かと思います。 場所はS…

続きを読むread more

[閉店/Closed] Osaka Ohsho Bugis【中華】シンガポール 麺類以外その7

※閉店されたとのことです※ シンガポールにも大阪王将がお店を出しているのですが、どんな感じなんだろうということで伺ってみました。訪問したのは「Osaka Ohsho Bugis店」です。こちらはMRTのBugis駅に隣接したBugis Junctionというショッピングセンターの地下1階、他にも様々なレストランがあるエリアの一角にあり…

続きを読むread more

Wooloomooloo Steakhouse Stamford Road【ステーキ】シンガポール 麺類以外その6

今回のシンガポール出張記事シリーズも終盤です。出張期間も終わりに近づき仕事も一段落したということで、ご褒美を兼ねてステーキを。ということで、City Hall近くの「Wooloomooloo Steakhouse Stamford Road店」を訪問。 外観写真は残念ながら撮っていないのですが、場所はSwissotel The Sta…

続きを読むread more

Beirut Grill【レバノン・中東】シンガポール 麺類以外その5

シンガポール出張記事シリーズです。今回はアラブストリートエリアのレバノン料理レストラン「Beirut Grill」の紹介です。 以前に食べたトルコ料理が予想以上に美味しかったので、中東料理をもう1回味わいたいと、日本ではなかなか見かけないレバノン料理を看板に挙げているこちらのお店にお邪魔しました。お店の名前からベイルートと付いているの…

続きを読むread more

[閉店/Closed] Bar.Celona Bukit Pasoh【スペインバル】シンガポール 麺類以外その4

※2023/4時点で閉店※ シンガポール出張記事シリーズ。今回はOutram Parkにあるスペインバル「Bar.Celona, Bukit Pasoh店」を紹介します。この日は土曜の夜で、少しローカル料理以外でお酒を飲みながらタパスがつまめるスペインバルのお店を探してたまたま訪問したお店です。 こちらのお店は、MRTのOutram…

続きを読むread more

Soup Restaurant (三盃雨件) Suntec City【中華】シンガポール 麺類以外その3

シンガポール出張記事シリーズ、今回はSuntec Cityにある「Soup Restaurant Suntec City」を紹介します。※Googleの地図ではTower 2の地下にあるように見えますが、実際は富の泉(Fountain of Welth)からTower 5方向に抜ける地下1階にあります。 Soup Restaurant…

続きを読むread more