ちかみちらーめん / 奈良その133

食べログ グルメブログランキング
この日は前から寄ろうと思っていた「ちかみちらーめん」さん。

東京調布の「たけにぼ」出身の店主さんの煮干しラーメンが気になっていましたが、移転後の綺麗な店舗になってからようやく訪問出来ました。場所は近鉄橿原線の結崎駅から徒歩7-8分、車だと県道36号(天理王子線)沿いですが、お店前に広い駐車場があります。
20241103_ちかみちラーメン_外観.JPG
お店の外観はとてもお洒落。木目を生かしながら屋根上に煮干しの可愛らしいマーク。

お店に入った右側に食券自販機。
20241103_ちかみちラーメン_チケット自販機.JPG
初訪問なのでシンプルデフォルトの醤油らーめんと思いましたが、やっぱり煮干しの濃厚さを味わいたいのと、おススメマークの「極」スペシャル(¥1,450)をポチっと。

その後、調理場の横のカウンター席に案内されました。
20241103_ちかみちラーメン_内観.JPG
中央の厨房を囲むように席があり、ゆったりと開放感もあり居心地の良い店内です。

20241103_ちかみちラーメン_カウンター.JPG
卓上調味料は胡椒と一味とシンプル。爪楊枝入れの目玉おやじが気になる(笑)

20241103_ちかみちラーメン_極スペシャル.JPG
と思っていると、「極」スペシャルの着丼です。

20241103_ちかみちラーメン_極スペシャル_麺リフト.JPG
では、いただきます!

まずはスープを一口。う、旨い。苦くなる直前の煮干しの旨みが凝縮されたお味で濃いですが、決して嫌味の無い味。煮干し系スープでは今まで食べたラーメンの中で1,2位を争う美味しさかも。

中細麺は程よいコシがあって、啜りやすい仕上がり。煮干しのスープが染みて、麺自体の旨みもアップです。具材は味玉とチャーシュー2枚、メンマ、なると、海苔と白ねぎ。チャーシューは大判の中厚ながらも柔らかく、味玉も良く味が染みた一品で旨い。

うん。もっと早くに来れば良かったと思える、煮干しの美味しさを引き出したラーメンがいただけました。ご馳走さまでした。個人的評価は4.0としたいと思います。

******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
食べログ グルメブログランキング

【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】

ちかみちらーめんラーメン / 結崎駅
昼総合点★★★★ 4.0

この記事へのコメント