麺や拓 / 大阪その90
お休みの日の12:30頃。大阪 堀江付近まで買い物に出かけた際に「麺や拓」さんを訪問。
お店前にある食券自販機で食券を購入します。
初訪問という事で左上の法則を適用(笑)という事で、和風とりとん(¥950)のボタンをポチっと(一番左上ちゃうんかい!)
店内はお洒落な雰囲気で、調理場を囲むようにL字カウンター。空いている席へ。
コップとおしぼりはセルフなので、カウンター上にある水の入ったボトルからセルフでお水を入れます。卓上の調味料は、ニンニク、酢、胡椒、一味、黒七味、柚子胡椒と種類が多く、個人の好みに応じて味変が楽しめますね。
まずスープを一口。うん、流石ですね。最初の数口はほんの気持ち酸味を感じました。全体的には、鶏のまろやかさ、豚の旨み、出汁と削り節の和風出汁が合わさったとても奥深い味です。麺は細ストレートで、コシも程良くとても美味しい。チャーシューはホロホロ系ですが肉感も感じられ、細切りネギのアクセントもgood!
という事で、流石にラーメン OSAKA 百名店に選出されているだけあって、美味しい一杯をいただけました。ご馳走さまでした。個人的評価は3.7としたいと思います。
******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】
麺や拓 (ラーメン / 西長堀駅、西大橋駅、桜川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
この記事へのコメント