和食 一条 東向通店【居酒屋】奈良その16
土曜日の晩も21時過ぎと遅くなり、近鉄奈良付近でどこかで軽く食べ飲みしたいとお店をサーチ。最近は増えてきたものの、奈良は夜遅くまで営業しているお店は多く無い中、「和食 一条 東向通店」さんは最も賑わう東向通り沿いにありつつ、ラストオーダー23時と有り難いお店。という事で、早速訪問。
店内に入るとシックな和風の内装。席も小上がり席、ボックス席の半個室、カウンター席と多様なお客さんにも対応できる仕様でした。この日は2名での訪問でしたが、入り口近くの半個室のボックス席に案内いただきました。
さて、メニューを見てみます。
メニューの種類は、とりあえずのスピードメニューから、お造り、焼き物、揚げ物、サラダ、ご飯もの、デザートと一通り揃っており、それに手書きの本日のおすすめメニューもありました。この日もいつも通り、生ビールから始まり食べたいものを適当にオーダーしていきました。
・土手焼き(¥460):お酒のあての定番(私の場合)。お肉も柔らかく美味しい。
・なっとう天ぷら クリームチーズ入り(¥440):この組み合わせの天ぷらはお初でしたが、美味しくいただけました。
・さざえつぼ焼(¥440):さざえはやっぱり美味しいよね。最後の苦みも含め。
・アボガド明太チーズ焼き(¥440):この組み合わせは女性には嬉しいのでは。味も想像通り美味しくいただけました。
・焼きビーフン(¥550):豚肉・海老・貝・お野菜と色々な具材が載ったビーフンでヘルシーにいただけました。
・さけ茶漬け(¥440):ビーフンでは少し物足りなく追加。安定の美味しさ。
・もろきゅう(¥400):最後に日本酒を飲みながら何か一品をと考えて頼んだもろきゅう。出てくるまで少し時間がかかるなぁと思っていたら、かなり手間の込んだ細工の飾り切りがされて提供されました。今日一番のびっくりでしたが、日本酒とともに楽しく美味しくいただきました。
和風の内装で落ち着いて美味しいアテとともにいただける居酒屋さん。目立たない存在ですが、お値段もリーズナブルで、長く愛されているのは理由があるんだなぁと感じました。ご馳走さまでした。個人的評価は3.6としたいと思います。
******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
【Amazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー】
【Amazon:大型家電 ベストセラー】
【Amazon:キッチン&ダイニング ベストセラー】
一条 東向通店 (居酒屋 / 近鉄奈良駅、奈良駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
この記事へのコメント