博多一風堂 梅田店 (IPPUDO, vol.2) / 大阪その44
メニューはあらかた把握していますが、チェックしてみます。
基本の白丸元味に、コクのある赤丸新味、辛さの極からか麺の3種類がベースですが、今回は白丸元味に半熟煮玉子を付けた、玉子白丸(税込930円)、麺はバリカタでオーダーしました。
基本の白丸元味に、コクのある赤丸新味、辛さの極からか麺の3種類がベースですが、今回は白丸元味に半熟煮玉子を付けた、玉子白丸(税込930円)、麺はバリカタでオーダーしました。
まずはスープを。うん旨い!
豚骨の甘旨さを感じられるまろやかで優しいスープ。好みに寄らず誰が食べても美味しいと思える豚骨の中では上品な味わいです。後味がくどくないのも特徴ですよね。
麺は細ストレート。バリカタでしたが、パサパサ感は無く少ししっとり感を感じられる麺。
チャーシューも柔らかく、キクラゲの食感も楽しめ、あっという間に平らげてしまいました。
豚骨の甘旨さを感じられるまろやかで優しいスープ。好みに寄らず誰が食べても美味しいと思える豚骨の中では上品な味わいです。後味がくどくないのも特徴ですよね。
麺は細ストレート。バリカタでしたが、パサパサ感は無く少ししっとり感を感じられる麺。
チャーシューも柔らかく、キクラゲの食感も楽しめ、あっという間に平らげてしまいました。
やはり早くから全国区に博多豚骨ラーメンの知名度を上げてきた一風堂、完成度は高いなぁーと改めて感じられました。同じ博多豚骨ラーメンでも、一風堂、一幸舎、一蘭と個性が違って、それぞれを楽しめるのは消費者としては嬉しいですねー。
これからもお世話になります。ご馳走様でした。
個人的評価は3.5としたいと思います。
個人的評価は3.5としたいと思います。
******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。
博多 一風堂 梅田店 (ラーメン / 梅田駅、東梅田駅、大阪梅田駅(阪急))
昼総合点★★★☆☆ 3.5
この記事へのコメント