鶏スタイル林 (TORI STYLE HAYASHI) / 奈良その67

11/19に富雄北口から徒歩数分の場所にオープンされた「鶏スタイル林」さんを初訪問。以前、世界が麺で満ちる時 富雄店さんが入っていた場所になります。
オープン翌週月曜の12時過ぎにトライするも長蛇の列で出直し、その翌日の14:30前に訪問したところ外待ち無しで入店できました。お洒落な外観と明るく落ち着いた雰囲気の店内でした。
オープン直後とあってか、結構な人数のスタッフさんが働いておられました。
しばし待つ事、オーダーした鶏の味噌つけ麺が提供されます。

盛り付けが美しいですねー。
左手前の味噌つけ汁と、真ん中に麺の周りに具材の串に刺さった鶏唐揚げ2個、レアチャーシューと玉子半個が添えられていました。早速いただきます!
しばし待つ事、オーダーした鶏の味噌つけ麺が提供されます。
盛り付けが美しいですねー。
左手前の味噌つけ汁と、真ん中に麺の周りに具材の串に刺さった鶏唐揚げ2個、レアチャーシューと玉子半個が添えられていました。早速いただきます!
つけ汁はこってりとしていて、麺と良く絡みます。後味に奥深さ&様々な旨みを感じられて心地よかったのですが、味噌感が強くやや塩味が前面に感じらてしまうかなぁ~という印象でした(感じ方は個人差があるかと思います)。あくまで個人的な印象として、麺とのバランスを考えると、もう少しだけ味噌感を抑えて出汁の素材の旨さが前に出ても良いかなぁと感じました。
鶏のから揚げはジューシーで美味しく、つけ汁にダイブさせると更に美味しく感じたので、鶏のから揚げとつけ汁の相性はとても良く感じました。レアチャーシューも柔らかく美味でした。
ご馳走様でした。
次回はラーメンのスタイル醤油や、今後販売開始予定のスタイル油そばや、肉まみれスタイル小二郎、明太子クリームの鶏白湯なども是非味わいに来たいですね。
鶏の味噌つけ麺の個人的評価は3.6としたいと思います。
次回はラーメンのスタイル醤油や、今後販売開始予定のスタイル油そばや、肉まみれスタイル小二郎、明太子クリームの鶏白湯なども是非味わいに来たいですね。
鶏の味噌つけ麺の個人的評価は3.6としたいと思います。
******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。

5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。

鶏スタイル林 富雄店 (ラーメン / 富雄駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
この記事へのコメント