[閉店/Closed] お好み焼き 小麦 富雄店 / 【粉もん】奈良その2
今回は、近場にあるお好み焼き屋さんを訪問しました。その名も「お好み焼き 小麦 富雄店」です。富雄駅から北側へ富雄川沿いにしばらくてくてくと歩いたところにあります。
これがお店の入口です。中の写真は撮り忘れましたが、扇形の中心部を除いたような不思議な空間になっています。1階席と2階席がありますが、1階席の方が数が多いですね。ちなみに普段から結構混んでいる印象があるのですが、この日は土曜日のお昼頃でも5組ほどのウェイティングで済みました。
訪問したのがちょうどお昼だったので、お得なセットメニューを注文です。このセットメニュー、好きな1品(お好み焼き、焼きそば、焼きうどん、チヂミ、ねぎ焼き)にバイキングがついて、なんと880円(大人)♪♪小学生は680円、幼児もバイキングのみで380円と、とってもお得感がいっぱいです。
ランチタイムの後(14時~)には、レディースセットや得々セットになるようです。
バイキングは、種類はすごく多くはないですが、子供が好きそうな唐揚げ、フライドポテトに始まり、カレーやサラダ、スパゲッティー、おでんなど(すみません・・・他は忘れてしまいました)。
それに、ゼリーや数種類の果物が食べ放題なのも嬉しいところです。あと、フリードリンクを100円プラスでつけることが出来ます。ただ、この日のドリンクは味が薄い気がしましたが。。
最近、お好み焼きをあんまり自分で作っていないので上手には焼けません…
お好み焼きが得意な方だったら、本領発揮のチャンスですね~♪♪
ということで、1人1,000円未満でかなりお腹一杯になりました。味は至って普通かと思いますが、CPは良いお店です。特に家族連れには嬉しいですね。あと、レジの横にはこの近くの畑で取れたと思われる果物なども売っていました。
ということで、個人評価は「3.0」。CPが良いので、普段使いに適したお店かと思います。
******************
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
******************
※個人的評価です。ご了承ください。評価には個人差がありますので、ご訪問の上お確かめくださいね。
この記事へのコメント
粉ものにはまってるんですね~♪♪
初めて関西でお好み焼きを食べたときは、美味しくてびっくりしましたね。
個人的には、お好み焼き粉が少なめで、キャベツが多めなのが好きです^^
是非、関西までお越しくださいませ~
いつもありがとうございます^^
こんばんは~♪♪
わざわざ有難うございます^^
1000nice!だったんですね~気づきませんでした^^;
私のブログはまだまだですが、これからもよろしくお願いします!!