九州ラーメン うまか (UMAKA) 岐南店【中華】岐阜その1

食べログ グルメブログランキング

<2010.8訪問時>
愛知~岐阜あたりに旅行に行った際に約1年ぶり位に寄ってみました。お店の道沿いの看板です。
100824_うまか1_看板.jpg

 

相変わらずの黄色い看板で目立ちます。
100824_うまか2_外観.jpg

昔から厨房で頑張っていたおっちゃん、最近は体調が優れないのか休んでいることが多くなってきていたのですが、今回はずーっと座っていて少し心配な感じでした。ただ、その代わりに息子さん(?)が、厨房で頑張っていたので少し安心。是非続けてほしいものです。

店内は雑然とはしていますが、これも味ということで。苦手な方はおられると思います(苦笑)。
100824_うまか3_店内.jpg

メニューが綺麗になっている気がします。
100824_うまか4_メニュー.jpg

注文は勿論、私も奥さんも「うまかチャーハン」。いつも食べすぎるので、今回は普通盛り。
100824_うまか5_うまかチャーハン1.jpg

スープがついてきます。
100824_うまか6_うまかチャーハン2.jpg

相変わらず、コロコロとピリ辛にんにくが入っていて美味しいです。何でこんなに癖になるほど美味しいのか・・・わかりません。あっという間に平らげました。

ごちそうさま!うまかチャーハン、やっぱりさいこ~です。もしこれでお店を改装して綺麗にしたら、お客さん増えるんだろうなぁ。。。ちょっと遠いですが、また不定期に食べに来たい!と思いつつ、お店を後にしました。

**********

<2008.10訪問時>

今日は7~8年前頃までお世話になっていた出向時代(中部圏)にお世話になっていたラーメン屋さん「うまか」をご紹介。

実はこのお店には、当時はまだ独身だったため、毎週1回くらいのペースで通っていました。しかも、ラーメンが主目的ではなく、「チャーハン」を食べたくて…です。

今の奥さんも連れて行ったのですが、やはり虜になっていました。私のこれまでの人生で「チャーハン」を無性に食べたくなるお店はここが唯一です。※なので、個人的分類としてはラーメンではなく、中華のカテゴリにしています(笑)

今は奈良住まいなのでなかなか訪問することは出来ませんが、旅行で寄った際のレポートです。この日は家族で中部地方に遊びに行ったのですが、帰り道に寄れるとのことでの訪問でした。駐車場は、お店の前に大体8~10台分程度でしょうか。
081002_うまか1_外観.JPG
岐南店とありますが、他の支店は見たことが無く…ということで、店内へ。カウンター席が10~15席、2名がけのテーブル席が2台、一番奥に4名用の座敷が2卓あります。

店内は綺麗では無いので、衛生状態が気になってしまう方には、残念ながらお勧めできません。なので(?)お客さんは比較的男性が多いです。雰囲気としては、昔の学生街にあった古めかしい中華料理屋さんと言う感じでしょうか。

九州ラーメンも注文したのですが、なにしろ第一目的がうまかチャーハンだったので、ラーメンの写真は撮り忘れました。すみません…。ラーメンは、博多ラーメンよりは若干濃厚なとんこつで、麺は細めです。普通に美味しいのですが、なにしろこの後に紹介するチャーハンの美味しさが飛びぬけてるので、脇役に感じてしまいます。

ということで、うまかチャーハン!!大盛りです。
081002_うまか2_うまかチャーハン.JPG

味は少し濃い目(日によって若干変動あり)、ご飯は炊き立ての場合は少しもちっとすることもありますが、常識では考えられないほどのにんにく(ピリ辛)がごろごろ入っています。その辺のにんにくチャーハンとは比べ物になりません。

これがなんとも言えず美味しいのです。しばらく食べないと無性に食べたくなります。にんにく好きなのもありますが、いままで食べたチャーハンでこれに勝るものは正直ありません。あと、このにんにくの量にもかかわらず、にんにく臭は残りにくい感じがします。

この日、お店で食べるのは5年ぶり以上ということで、持ち帰りを6人前!頼んでしまいました。帰る時にお店のおっちゃんに挨拶したら、まだ覚えてくれていたみたいで、「また出張でもあったら寄ってな~」と嬉しい一言。

また行くぞーと思いつつ、奈良への帰途につきました。もう少し近かったらなぁ(爆)

個人的な評価。総合評価は「3.5」になってしまいますが…うまかチャーハンに関しては「5」です!遠くても無性に行きたくなりますし。

****************** 
5:遠くにあっても絶対いきたい
4:たまに遠出してもいきたいなぁ
3:近くにあったらいくかな
2:お腹が空いてたらいくかも
1:・・・うーん。自分の舌には合わないかも
****************** 
※個人的評価です。ご了承ください。
食べログ グルメブログランキング

この記事へのコメント

2010年05月22日 09:31
なつかしー。私もチャーハン、大好きでした。
車じゃないとものすごく行きづらいので、あのあたりから引っ越してからは一度も行けていません。
今はカロリーが怖くて食べられないかも・・・orz
2010年05月22日 17:03
>綾小路猫次郎さん
コメント、有難うございます~!お元気ですか??
いまだにここのチャーハンを超えるものにはめぐり合えてないですね^^;
中部圏に出張とかあると、なんとか寄れないものかといつも思ってますが、電車だとなかなか・・・

というか、またいずれー^^(いつ?!)
2010年05月23日 08:54
macha-sanさん、おはようございます。
「うまか」の評判は以前から聞いていますが、未だ利用したことはありません。「うまか」がランチ営業をしてくれれば、いく機会が出てくると思います。
2010年05月23日 20:43
>wattanaさん
コメント、有難うございます~^^
うまかのランチ営業は…立地やお店の雰囲気などを考えると難しいかもしれませんが、もしも行く機会があればお試しくださいねー。
常連さんが多い雰囲気はありますが、B級グルメが好きな方には、このチャーハンは試す価値はあるかと思いますので!

この記事へのトラックバック