NOROMANIA (vol.3) / 奈良その117

大和西大寺駅の駅ナカにある「NOROMANIA」さんを奈良ファで買い物した後に1年半ぶりに訪問。クリスマスイブの夕方18時前でしたが、待ちは無しでした。食券自販機で豚つけ麺(1,030円)を選んでカウンター席へ。 久々のNOROMANIAで楽しみだなーと思っていると、豚つけ麺の着丼です。 ということで、早速いただきます! 酸味のあ…

続きを読むread more

カプリチョーザ ならファミリー店【洋食】奈良その7

今回は大衆イタリアンチェーン「カプリチョーザ ならファミリー店」さんを訪問。場所は奈良ファミリーの6階にあります。奈良ファミリーは近鉄大和西大寺から徒歩すぐですし駐車場も大きいので、休日はいつも混んでいます。 日曜の買い物ついでに寄ったので、混むのを避けるためピーク時間より少し前の11:30にお店に到着。幸いにも待ち時間なしで入店でき…

続きを読むread more

hygge【カフェ】奈良その15

ゆったりとお茶をしに生駒の住宅街の先に佇むカフェ「hygge(ヒュッゲ)」さんへ。場所は生駒駅の北側の住宅街を通り抜けた先。駅からの距離的には徒歩15-20分ですが、道幅は細く坂や急カーブもある行き止まりの直前にあります(お店前には駐車スペースが数台分)。 お店の左側にお店に入る階段があります。この先に木製の扉がありますが、買われてい…

続きを読むread more

らぁ麺 せんいち / 奈良その116

今回はJR・近鉄天理駅の南側すぐにある「らぁ麺 せんいち」さん。 お店はカウンター6席のみ(奥にお子様連れ用のテーブル席はあり)とこぢんまり。金曜12:00頃の訪問で先客3名。お店に入って右側にある食券自販機で醤油らぁ麺(870円)を選びます。ちなみにラーメン以外の写真はご遠慮くださいとの張り紙がありました。 暫くして、注文の醤油ら…

続きを読むread more

オードリー 上本町ハイハイタウン店【居酒屋】大阪その8

今回は上本町のハイハイタウン地下1階にある「大衆酒場 オードリー 上本町ハイハイタウン店」さん。サクッと飲もうと思ったところ天山閣ハイハイ横丁さんが満席で、その近くにあったこちらを訪問。お店中央の調理場を囲むようにカウンターがあり、その周囲にテーブル席がありました。まず生ビール439円をお願いし、おすすめメニューをチェック。 名物とし…

続きを読むread more

オモニ グランフロント大阪店【粉もん】大阪その1

今回は大阪勤務のお昼でお好み焼を「オモニ グランフロント大阪店」さんを訪問。場所はグランフロント大阪 南館7階のレストランフロアの一角にあります。オモニは鶴橋に本店がある有名なお好み焼屋さんの1つ。平日お昼少し前11:45の到着ですぐに座れましたが、その後はすぐに満席になっていました。 初訪問でしたので、ブタ、イカ、エビ、ホタテ、玉子…

続きを読むread more

インデアンカレー 阪急三番街店【カレー】大阪その1

この日は大阪勤務の日。訳あって梅田界隈での勤務は残り少ないため、記事としては初投稿ですが、久々に阪急三番街のインデアンカレーを食べたく訪問。場所は阪急梅田駅の駅ビルの地下2階、阪急三番街にあります。 訪問したのは平日13時頃。行列も少し収まり、数名のみの立ち待ち。こちらのお店はカウンター席のみですが、回転率はとても高く、お昼時は次から…

続きを読むread more

隠れ家 武蔵【居酒屋】奈良その12

今回は生駒駅北側すぐにある「隠れ家 武蔵」さん。カテゴリー的にはもつ鍋・和ダイニングバーで、もつ鍋をメインとした居酒屋さんです。今回は会社仲間での訪問のため写真は1枚のみですが、簡単にレポートを。 お店の外観は2階建て古民家を改造した作り。玄関で靴を脱いで上がるスタイルで、1階はテーブル席とカウンター席、2階には座敷席のようです。金曜…

続きを読むread more

なか卯 生駒俵口店【和食】奈良その15

今回は「なか卯 生駒俵口店」さんを訪問。場所は阪奈道路の生駒インター南側、県道142号線との交差点にあります。車での訪問が便利ですが、生駒駅からも徒歩15分程度では着きます。 訪問したのは土曜13:30頃。お昼ピークも過ぎていて2-3割のお客さんの入りでした。入口入って左側にある食券自販機でチケットを購入してから席に座る流れ。いろんな…

続きを読むread more

天下一品 新大宮店 / 奈良その115

今回は近鉄新大宮駅の南側にある「天下一品 新大宮店」さん。平日13:30頃の訪問でそこそこのお客さんの入り。お店自体はこぢんまりと奥に長細く、カウンター席とテーブル席があります。 こちらのお店は注文をタブレットから行う方式。この日はランチセットに惹かれ、ラーメンに半チャーハンが付くチャーハン定食ランチを、麺大盛り、ネギトッピングでオー…

続きを読むread more

はなび【居酒屋】奈良その11

富雄駅の北側、富雄川沿いを7-8分しばらく歩いた県道7号線沿いにある「はなび」さん。駅の喧騒から少し離れた場所にある個人経営の居酒屋さんです。なおランチ営業もされていて、駐車場もお店の北側に6台分あります。店内はカウンター席とテーブル席があります。平日ど真ん中の19:30頃の訪問で席に余裕があり、2名にもかかわらずテーブル席に案内いただ…

続きを読むread more

わらじや【和食】奈良その14

今回はうどんをメインにしながら各種定食や居酒屋メニューも多い「わらじや」さんを訪問。場所は大和郡山市の大和小泉で県道の奈良大和郡山斑鳩線沿いにあります。お店前に駐車場が10台ほどありますが、いつも混んでいるイメージですね。公共交通機関だとちょっと不便なので車での訪問が良いでしょう。 訪問したのは土曜の11:45頃でしたが、駐車場はほぼ…

続きを読むread more