ZEN (善) LABORATORY / 大阪その40

またまた大阪勤務の日。今回は未訪のお店に行きたくサーチしてみます。と、阪急高架下東側にある「ZEN LABORATORY」さんの白醤油中華そばが美味しそうということで訪問してみました。 お店の外観はラーメン屋さんっぽくなく、バーのような雰囲気です。中に入ると、左側にコの字カウンター席、右側奥にテーブル席、右側手前にチケット自販機。内観…

続きを読むread more

バーミヤン 生駒白庭台店 (BAMIYAN) / 奈良その54

今回はファミリーレストランのバーミヤンでラーメンを食べました。訪れたのは生駒白庭台店。近鉄けいはんな線の白庭台駅から北へしばらく行くとあるお店です。行くまではメニューを決めていなかったのですが、期間限定のラーメンメニューがあることを見つけてしまいました。 期間限定ラーメンは、炙り叉焼と黒マー油の味噌ラーメン(税込879円)と、9品目 …

続きを読むread more

ローソン味噌ラーメン / おうち麺 その28

ローソンのカップ麺シリーズも最後の商品の味噌ラーメン。まずは外観。味噌ラーメンは、味噌のイメージそのままでオレンジ(橙色)です。 製造者や代表的な栄養表示は以下の通りです。・価格:129円(税込)・製造者:日清食品・カロリー:317kcal・塩分:4.8g(めん・かやく2.0g、スープ2.8g)やはり味噌の味の濃さを考えると、塩分がシ…

続きを読むread more

[閉店/Closed] 出藍ノ誉 (SHUTSURAN-NO-HOMARE) / 奈良その53

※残念ながら閉店されました※ 今回は新規オープンのお店探訪です。2022/8/10に奈良 新大宮駅の南側にフルオープンされた「出藍ノ誉」さん。読み方は「しゅつらんのほまれ」で、以前ラーメン楓さんがあった場所です。外観はシンプルなカフェのような雰囲気なので、1回近くを通り過ぎてしまいました(笑)駐車場は確認していませんが、車の場合は近く…

続きを読むread more

得得 (TOKUTOKU) 高の原サンタウン店【そば・うどん】奈良その8

今回はおうどんで、得得 高の原サンタウン店さんです。得得は家族亭グループのブランドの1つで、2022/6現在で17都府県に展開されています。 30年近く前ですが大学の近くに得得さんがあり、当時からうどん3玉まで値段が変わらないという学生に嬉しいサービスを提供されていましたので、その時にはよく食べに行っていました。今はそのお店は無いので…

続きを読むread more

ローソンきつねうどん / おうち麺 その27

ローソンのカップ麺シリーズもいよいよ終盤。今回はきつねうどん。まずは外観。ローソンのPBカップ麺シリーズは色違いで、きつねうどんは緑色です。 製造者や代表的な栄養表示は以下の通りです。・価格:129円(税込)・製造者:明星食品・カロリー:300kcal・塩分:3.9g(めん・かやく1.7g、スープ2.2g)明星食品さんのうどんってあま…

続きを読むread more

ローソンしおラーメン / おうち麺 その26

今回のおうち麺シリーズも前回と同じローソンで、しおラーメンです。まずは外観。もう書かなくても良いかもしれませんが、ローソンのPBカップ麺シリーズはシンプル。しおラーメンは青色、海の塩をイメージしているのでしょうね。 製造者や代表的な栄養表示は以下の通りです。・価格:129円(税込)・製造者:日清食品・カロリー:311kcal・塩分:4…

続きを読むread more

一蘭 (ICHIRAN) 梅田芝田店 (UMEDA-SHIBATA)/ 大阪その39

大阪勤務の日。前にも何度か訪問していましたが、記事にしていないなということで、「一蘭 梅田芝田店」さんを訪問しました。場所は阪急梅田駅が最寄り駅です。線路高架沿いのビルの地下1階にお店はあります。 訪問したのは平日の13時過ぎ。先待ちのお客さんは無くすぐの入店です。入口を入ったすぐの券売機で食券を購入します。最もオーソドックスなラーメ…

続きを読むread more